葛西の歯医者なら中葛西歯科 
医院名:中葛西歯科 
住所:〒134-0083 江戸川区中葛西5-13-5 1F・2F
2025.04.10

根管治療で膿が出るのはなぜか?

根管治療中に膿が出る場合、これは一般的に虫歯が進行し、歯の内部の神経が壊死してしまったことが原因です。

壊死した神経が腐敗し、それが歯根の先に化膿した状態を作り出すことで、膿が出ることがあります。

通常、歯の中の根管、つまり歯根の中をきれいにすることで、死んだ神経の残りかすや腐敗物を取り除きます。

こうした処置をすることで、歯の根っこ部分の炎症や膿は身体の免疫作用によって改善されていきます。

つまり、問題となっている歯の根の中をきれいにすることによって、症状が治まり治癒に向かうとされています。

このようなプロセスを通じて、根管治療が進められていくのです。

おすすめ記事

一番上に戻る
無料通話 0120-65-9112 24時間WEB予約24時間WEB予約